top of page
加藤陽三
(行政 政治)
加藤
第三高等学校、東京帝国大学法学部を経て昭和9年内務省入省。国家地方警察本部総務部長、警察予備隊本部人事局長、保安庁長官官房長・人事局長、防衛庁人事局、同長官官房長、防衛事務次官を歴任。昭和44年の衆議院議員総選挙で自由民主党から出馬し2期連続当選(広島2区)、昭和50年には三木内閣防衛政務次官を務めたが、昭和51年総選挙で落選し政界引退。海田町名誉町民。
1989年(平成元年)没
永野
永野鎮雄
(政治)
戦後、政財界で活躍した永野一族の一人。東北帝国大学卒業後に1939年龍谷大学文学部、1941年に龍谷大学研究科を卒業。1968年、第8回参議院議員通常選挙に自由民主党公認で全国区から立候補し当選。自民党宗教部長に就任した。議員を1期務めて退任した後は浄土真宗本願寺派宗会議員・龍谷大学理事・武蔵野女子学院理事・全国教誨師連盟常務理事に就いた。
1982年(昭和57年)没
安田
安田巌
(社会)
安田学園創立者、安田リヨウの長男。東京帝国大学法学部卒業後、内務省に入省。その後、厚生事務次官、医療金融公庫総裁を歴任。母親死去に伴い安田学園理事長に就任。
戦時及び戦後の混乱で乱雑となった厚生年金台帳の整理に尽力。海外視察の経験を基にして台帳整理の機械化導入を指示した。
1996年(平成8年)没
bottom of page