

2019年度 鯉城同窓会「総会」開催
2019年は「令和」と新しく年号が変わりました。 令和、初となる鯉城同窓会総会が11月16日(土)に開催されました。 当番幹事は平成8年卒業生が行い「『縁』つながる ひろがる」という スローガンのもと二木会、総会の運営を行っています。 「総会」「アトラクション」「懇親会」と3部構成にて17時より開始 されました。 第1部 総会 「開会のことば」「会長挨拶」 ▼挨拶される鯉城同窓会細川会長(S41卒) 「顕彰」 叙勲・褒章受章者そして特別表彰・感謝状が手渡されました 「会務・会計報告」「審議事項について」 昨年度の決算や本年度の予算についての報告等が役員の方から報告されました 「新入会員のことば」 平成31年卒業生が出席し新入会として挨拶しました 282名(全日制268名、定時制14名)が入会しました 「当番幹事あいさつ」 平成8年卒、幹事横田代表から挨拶 第2部 アトラクション 同窓生活動紹介 「昭和44年卒業 獅子会合唱披露」 第3部 懇親会 校歌斉唱 会長挨拶 来賓紹介 来賓代表挨拶(広島国泰寺高等学校校長) 乾杯挨拶(S44年卒一同) 会食